私たちは皆様の立場にたった丁寧な診療をこころがけています。
地域のかかりつけ医として成人から小児まで、はばひろくご家族皆様の健やかな毎日を応援します。
慢性の病気や生活習慣病の予防をはじめ、お子様の健康に関する些細な心配ごとなど、どうぞお気軽にご相談ください。
■本年度のRSウイルス感染症予防のシナジス(パリビズマブ)の接種は5月からとなります。予約制となっておりますので、事前にお電話でご予約ください。(保険適用)
■発熱や風邪症状のある方の外来診療について
事前に電話でご予約の上、ご来院ください。
●症状のある方の新型コロナウイルスの検査時間は下記のとおりです。
月・火・水・金・土曜日の午前11時~12時
●症状のある方でご診察のみの場合は、上記時間以外の診察時間内に随時行っております。
感染対策上、お時間を指定させていただきます。
●午前中は電話が大変つながりづらくなっております。どうぞご理解下さいます様お願い申し上げます。
●通常の診察、定期受診の患者様は午前11時~12時の来院をさけてお越しくださいますようお願い致します。
■混雑時は予約の患者様が先になることがあります。通常の診察でもお電話でのご予約をおすすめいたします。
■アレルギー性鼻炎(スギ、ダニ)に対する舌下免疫療法、小児の夜尿症アラーム療法、新型コロナ後遺症外来は予約制となります。ご希望の方はお電話でお問い合わせください。
■帯状疱疹の予防ワクチン(50才以上)、雇用時の健康診断、その他一般の健康診断は自費となります。(要予約)
■小児科診療についてのお知らせ
感染症(発熱、鼻水、せき、おう吐、下痢、発疹などの症状)以外での小児科受診希望の患者様へ
お子様の発達や育児、健康相談、アレルギー疾患、便秘、夜尿症など感染症以外での受診の場合に限り、ご希望の方には1階の一般外来とフロアを分けた2階診察室での診療をいたします。
ご希望の方は事前に電話で予約をお願いいたします。
【感染症以外の予約制 小児科診療時間】 月曜15時~16時 火・金曜15時~15時30分(要予約)
●当日は予約の時間に直接2階の受付にご来院ください。
また上記以外の一般の診察は1階にて行っておりますので、ご予約のない方は1階受付にお越しください。
■従来からの小児の予防接種、乳児健診、母乳育児相談の外来時間は、月・火・金の14時~15時です。ご希望の方は、ご予約お願い致します。予防接種は一般外来でも可能です。(要予約)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ◎ | × | ○ | ○ |
14:00~15:00(予約制) | ● | ● | × | × | ● | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ● | × | ○ | × |
◎水曜午前の小児科専門医の受付は11時までとなります
●水曜午後は小児科専門医不在です
●月・火・金曜日の14:00~15:00 乳幼児予防接種、乳児健診、母乳育児相談(全て要予約)、
予防接種は一般外来でも可能です(要予約)
朝は8:30より受付いたします ※土曜日は午前中のみの診療
【休診日】木曜・土曜午後・日曜・祝日